1. ホーム
  2. 新製品
  3. これまでの新製品

これまでの新製品

577-E バンカーサンドクリーナー(網目)

バンカーの気になる小石、枯葉やランナー切りした後のサッチ等を回収する作業用ツールを追加しました。網目は7.1mm角でより細かな石も拾えるように小さくしました。砂の抜けも良好です。

主な仕様

品番 577-E
バンカーサンドクリーナー(網目)
サイズ ヘッド部:幅405×深さ120×先端部高さ35mm×開口部高さ85mm
焼付塗装スチール製網目7.1mm
柄:アルミ製1370mm
重量:約1.6kg
入り数 1本

851 セーフティネット

飛球防止ネットに新しいタイプの商品が登場しました。折り畳んで専用ケースに収納でき、軽く持ち運びも簡単です。1800×2000㎜のサイズで複数人の作業にも最適です。

主な仕様

品番 851 セーフティネット
サイズ 1,800×2,000mm 重さ3.6kg
専用ケース付き
入り数 1本
税込価格 57,288円
商品の使い方を動画で見る

630-H ヤードマークカラーポール

ヤードマークシリーズに見やすい商品が登場しました。文字・数字を一切使わず、シンプルに色のみで残ヤードを表します。直径が8センチありますので、視認性に優れています。

主な仕様

品番 630-H ヤードマークカラーポール
サイズ 80Φ×1000mm(±30)
カラー部700mm 約4kg
赤・白・青・黄
入り数 1本

75 UVカット晴雨兼用貸傘

従来の貸傘シリーズにUVカットの晴雨兼用タイプが登場しました。季節を問わずに年中使え、非常に重宝する貸傘として活躍する製品です。UV(紫外線)遮蔽率は99%以上。

主な仕様

品番 75 UVカット晴雨兼用貸傘
サイズ 62cm
UV(紫外線)遮蔽率99%以上
入り数 1本

723 練習場用ボールピッカー

練習場のボール集めに大変便利なツールが登場しました。使い方は簡単で、上からボールを押さえるだけで簡単にボールが集まります。最大で30個程度集める事が出来ます。

主な仕様

品番 723 練習場用ボールピッカー
サイズ 最長寸法:約1m
入り数 1個
税込価格 16,500円
商品の使い方を動画で見る

980 肩掛け式グリップカバー

雨の日にクラブのグリップを濡らさずに済むグリップカバーが登場しました。肩掛け式となっており、紐の長さも調節出来る便利な製品で、キャディさんの強い味方になります。

主な仕様

品番 980 肩掛け式グリップカバー
サイズ 300×400×マチ巾85mm
塩ビ製(ポリエステル糸使用)
入り数 1個

木製商品のご案内

木製ティマーク(188・189・190)
木製ヤード板(441・441A-1・441A-2・441B-1・441B-2)には焼き板加工を行い、
その上に防腐剤を塗布しております。

焼き板加工について
木材の表面を炭化させ、うっすらと炭が残るようにブラシで落として仕上げる方法。
この加工方法により木材本来の木目がより一層引き立ち美しい外観となります。

焼き板加工の商品の特徴
1.木材の表面を高温で焼き、炭化させること
 で表面が保護される。
2.あらゆる環境下に置かれる場合でも腐り
 にくい。
3.虫害の被害を防ぐ。
4.表面の木目が美しく、木製品の素材感を
 味わう事が出来る。


188 木製杉ティマークブランチ型

天然木を使用したティマークが登場しました。素材は国産の北山杉を使用しています。両端に色を塗った見やすいブランチ型のティマークです。大きな割れを防ぐ背割りを入れています。
※天然木につきひび割れが発生することがございます。

主な仕様

品番 188
木製杉ティマークブランチ型
サイズ 250Φ×70×60mm
焼き板加工+防腐剤塗布
ステンレススパイク100mm2本付
入り数 1個

189 木製杉ティマークスタンプ型

天然木を使用したティマークが登場しました。素材は国産の北山杉を使用しています。切り株に似せたスタンプ型のティマークです。大きな割れを防ぐ背割りを入れています。
※天然木につきひび割れが発生することがございます。

主な仕様

品番 189
木製杉ティマークスタンプ型
サイズ 120Φ×55×115mm
焼き板加工+防腐剤塗布
ステンレススパイク70mm1本付
入り数 1個

187 木製ヒノキティマーク角型

天然木を使用したティマークが登場しました。素材は国産のヒノキを使用しています。重厚感のある角型のティマークです。
※天然木につきひび割れが発生することがございます。

主な仕様

品番 187
木製ヒノキティマーク角型
サイズ 110×110×130mm
焼き板加工+防腐剤塗布
ステンレススパイク70mm1本付
入り数 1個

<< 新製品へ

このページの先頭へ